一杯の紅茶〜a cup of tea〜

ド田舎男子大学生が一杯の紅茶( またはコーヒー )とともに読んでほしい記事を発信するブログ。日常のことから役立つ!?情報まで配信中。

MENU

寝過ぎは寝なさすぎより脳卒中のリスクが高い!

あとで読む

寝過ぎは危険!?

f:id:uniboy:20160219135110j:plain

 

こんにちは、ド田舎男子大学生です。

大学生といえば怠惰な生活

 

最近は特に寒いし眠いし夜中まで起きてるしで極めつけは授業が始まる時間が遅い日があるのでこれはもう

 

9時間でも何時間でも寝ていいよ

 

って言ってるようなものですよね!?

と思ってたら「寝過ぎは脳卒中のリスクが高まる」なんて記事を見つけちゃって震えてます笑

 

7時間から8時間寝てる人は脳卒中のリスクを回避できる

f:id:uniboy:20160219140034j:plain

 

Rolling over and ignoring the alarm clock in the morning may seem harmless enough.
But those lie-ins could be putting your health at risk.
Sleeping more than eight hours a night significantly increases your chance of a stroke, research suggests.
A study of nearly 290,000 people found seven to eight hours’ sleep a night may protect against the chance of a stroke.

 

朝、寝返りを打ったり目覚まし時計を無視したりするのは全く不利益を被らないように見える。しかし、いつまでもゴロゴロするのはあなたの健康を危険にさらす。

ある研究が8時間以上の睡眠は脳卒中のリスクを劇的に高めると示している。

約29万人の人々を対象にした研究で、7時間から8時間の睡眠を取っている人は脳卒中のリスクを回避できるだろうということが分かった。

 

8時間以上の睡眠は脳卒中のリスクが46%高まる

f:id:uniboy:20160219141533j:plain

 

But the US researchers, from the New York University School of Medicine, found that those who sleep for longer than this increase their risk of having a stroke by 146 per cent.
And less than seven hours of sleep also increases the risk, by 22 per cent.
The academics, who presented their findings at the American Stroke Association Meeting in Los Angeles yesterday, analysed factors that contribute to the risk of strokes.
They took into account the health, lifestyle, age and ethnicity of 288,888 adults who took part in a survey from 2004 to 2013.
The researchers also analysed how long people slept and how much exercise they took, such as walking, swimming, cycling or gardening.
Sleeping seven to eight hours a night and taking 30 to 60 minutes of exercise three to six times a week gave the maximum benefits for stroke prevention.


しかし、ニューヨーク大学医学部の研究によると8時間以上の睡眠は脳卒中のリスクを46%高めるということが分かった。

また、7時間未満の睡眠も脳卒中のリスクを22%高めることも発見。

2月18日、脳卒中のリスクの要因を分析していた研究社がロサンゼルスにあるアメリ脳卒中協会の会議にて研究を発表。

研究者たちは健康、生活、年齢、民族を考慮に入れて28万8888人の大人を対象に2004年から2013年まで調査を続けた。

研究者たちは被験者の睡眠時間とウォーキング、スイミング、サイクリング、ガーデニングなどの運動量も分析。

7時間から8時間の睡眠を取り、30分から1時間の運動を週に3〜6回行っている人が最も脳卒中のリスクを回避できるとのこと。

 

脳卒中

f:id:uniboy:20160219143421p:plain

 

Strokes occur either as a result of a bleed on the brain or when a clot cuts off the blood supply to part of the brain. Each year in England, about 110,000 people suffer a stroke.
It the third most common cause of death, after heart disease and cancer. And brain injuries caused by strokes are a major cause of adult disability.
Smoking, being overweight, not taking much exercise and a poor diet each raise the risk of stroke. Medical conditions such as high cholesterol, an irregular heartbeat and diabetes also increase risk.

 

脳卒中は脳内の出血か脳内の血管が詰まることによって引き起こされる。

毎年イギリスでは約11万人の人々が脳卒中を引き起こす。

心臓病、ガンに続いて3番目に多い死因である。

また、脳卒中によって脳内に傷を負うと障害を引き起こす。

喫煙、肥満、運動不足、栄養不足も脳卒中のリスクを高める

コレステロール値が高い、不規則な心拍、糖尿病などの健康状態も同様である。

 

脳卒中を予防するには?

f:id:uniboy:20160219144333j:plain

 

There is a growing body of evidence suggesting that between seven and eight hours of sleep is healthiest for most people. A previous study, published by the Harvard School of Public Health last year, found this amount reduces the chance of a woman suffering type-two diabetes. And a study by Warwick University found those who had less than six hours a night or more than eight had worse memory and decision-making abilities.

Academics have also found that people who have six to eight hours’ sleep a night are likely to live longer and have better health, while those who are getting less than six hours are more at risk of dying prematurely.
Scientists know too little sleep directly disrupts levels of insulin, a hormone that regulates energy through the body’s fat cells.
But they are less sure why too much sleep is problematic. One theory is that sleeping for longer reduces the quality of sleep.
Another is that by sleeping for longer you reduce the time you are active during the day.
Disturbed sleep patterns can impair memory, shrink the brain and raise stress levels.
Anyone whose body clock is regularly disrupted – such as nursing mothers and shift workers – is vulnerable.

 

7時間から8時間の睡眠が健康に良いという研究結果が他でも報告されている。

昨年、ハーバード公衆衛生大学院の研究が、この7〜8時間の睡眠時間が女性の2型糖尿病のリスクを減らすと発表。ワーウィック大学の研究では6時間未満、8時間以上の睡眠は記憶力と決断力に支障をきたすことも分かった。

また、研究者たちは6時間未満の睡眠は早死にに繋がる一方、6〜8時間の睡眠は健康に良く、寿命も長くなるということを発見。

科学者たちは短い睡眠が、体の脂肪細胞を通してエネルギーを制御するホルモンやインスリンの量を直接混乱させることも発見している。

しかし、未だ長い睡眠がなぜそんなに問題なのかという理由は分かっていない。推測の一つとして、長い睡眠が睡眠の質を下げていると考えられている。もう一つの理由としては長時間の睡眠が日中の活動時間を短くしていることが挙げられている。

乱れた睡眠サイクルは記憶力に支障をきたし、脳を縮め、ストレスを大きくする

睡眠サイクル定期的に乱れやすい子育て中の母親や夜勤の人は注意が必要である。

 

 via: Daily Mail Online. translated by ド田舎男子大学生


 

震えがさらに増しましたよ...。

結論

 

寝過ぎも寝なさすぎもダメ!

 

ってことですね。6〜8時間でちゃんと寝ます。